豆乳ヨーグルトは栄養価が高いの?
ダイエットや美肌効果もあるってホントなの?!
確かにヨーグルト言えば、牛乳で豆乳ってイメージはまだあんまりないですよね。
でも最近豆乳ヨーグルトが体にいいという話しを聞き、自家製の豆乳ヨーグルトを作って食べている管理人です。
でも牛乳のヨーグルトとの違いは何だろう…
豆乳と牛乳だけでそんなに成分や効果も変わるものなの?
管理人と同じように、ちょっと疑問に思っている方、案外多いのではないでしょうか^^;
Sponsored Links
古くから日本人に親しまれてきた大豆が体に良いのはわかるけれど、ヨーグルトと組み合わせることでどんなメリットが生まれるのか…
そこで今回は、そんな新しいようで馴染みのある食材でもある、豆乳ヨーグルトが普通の牛乳で作るヨーグルトとどう違うのか、また豆乳ヨーグルトの効果についてじっくりご紹介します!
Contents
豆乳ヨーグルトとは?
でも、その牛乳の代わりに豆乳を乳酸菌で発酵させて作ったのが豆乳ヨーグルトです。
この豆乳ヨーグルトはいま、理想の健康食として注目されています。
肝心の気になるお味は…
牛乳の普通のヨーグルトより、若干酸味が低く、その分量を食べらる。
豆乳の種類にも寄ると思いすが、少し酸味の効いた豆腐のようなイメージでしょうか^^
個人的には豆乳ヨーグルトの方が、好きです。
豆乳ヨーグルトの理想的な健康食な理由
豆乳ヨーグルトには体に吸収されやすい、乳酸カルシウムが豊富に含まれています。また、原料の大豆には、カリウムがたっぷり含まれています。
この大豆のカリウムは、体内のナトリウムを尿と一緒に体外に排出してくれます。
それにより、ついつい取り過ぎてしまう塩分を尿と一緒に排出します。
豆乳ヨーグルトには…
- カルシウムが不足しがちな現代の食生活の改善
- 塩分の取りすぎを改善してくれる働きがある
つまり、ストレスの多く乱れがちな食生活を改善してくれるのです!
牛乳ヨーグルトと豆乳ヨーグルトの違い
どちらも発酵食品のため、健康にいいことは間違いはないです^^
ただ、それぞれのメリットをあえてあげてみると・・・
牛乳ヨーグルト
豆乳にもカルシウムは含まれているものの、牛乳の方がカルシウムの量が多い。豆乳ヨーグルト
豆乳にはコレステロールが含まれていないため、生活習慣病などでコレステロール値がきになる場合は豆乳のがおすすめ。ただ牛乳も豆乳も栄養価的に見ると一長一短で、それほど大きな差はないかと思います。
ですが、牛乳を飲むと・・・
- お腹がゴロゴロする
- おならの臭いが気になる
上記に当てはまるという方は、豆乳ヨーグルトを選んだほうがいいかもしれません。
どうして?
おならの臭い原因は、牛乳に含まれる乳糖という成分が、腸の中で分解できずに残り、それが腐ることにより臭くなります。
…実は管理人も牛乳は苦手な方で、数年前から豆乳を選んで飲むようになりました。
これは珍しいことではなく、2/3にあたる日本人が、牛乳に含まれる乳糖を分解できない体質だとも言われています。
今日はステーキだ!なんて思いっきりお肉を食べた後に、おならが妙に臭い…これも同じ理由です。
Sponsored Links
豆乳ヨーグルトの3つ効果
そのふたつを組み合わせることで得られる効果を、3つにまとめて紹介します♪
Check①腸内環境が整う♪
健康な体は、腸が健康かどうかで決まるとは、最近マスコミでもよく聞きますがそれほど大切な腸は大切な機関なのです!豆乳ヨーグルトはこの腸に嬉しい働きをしてくれるのです。
Check
豆乳の植物性たんぱく質や食物繊維、ヨーグルトの整腸作用で腸内環境が改善され、腸内の悪玉菌を減らし、便秘解消、更には美肌や内臓の循環にも効果があります。
Check②イソフラボンで、女性ホルモンが整う♪
大豆にイソフラボンが含まれていることは、美容に興味のある方なら周知のとおりかと思います。さてこのイソフラボンですが、女性ホルモンに近い働きがあり、更年期症状を緩和し、さらに生活習慣病の予防の効果があります。
また、血液がサラサラになり、美肌効果も!
また、豆乳ヨーグルトは筋肉を落とさず肥満を防ぐ効果も期待できますので、ダイエットにも向いているメニューです。
女性には嬉しいことばかりですね〜♪
Check③風邪をひきにくくなって、健康になる♪
豆乳ヨーグルトは、免疫力を高める効果がありますので、風邪をひきにくくなります。その上、食べ続けることで骨が丈夫になりますので、骨粗鬆症対策にも◯。
また、ヨーグルトの乳酸菌と免疫力の研究によると、ヨーグルトを継続的に食べることで、ぜんそくなどの過激なアレルギー疾患に関するグロブリンを抑えることが明らかになっています。
LG21乳酸菌、BB536乳酸菌など、自分の体質に効果のあるヨーグルトと組み合わせることで、花粉症対策も期待できます。
ヨーグルトで花粉症対策については、こちらの記事に詳しく書いています♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★花粉症にヨーグルトが効果的ってホント?食べるならどの種類?
おウチでヨーグルトを作ってます!詳しくはこちらへ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★R-1ヨーグルトの作り方!お家でヨーグルトが作れるって本当?
市販で買えるものはコレ
最近スーパーでも見かけることが多くなってきましたが、市販で買える豆乳ヨーグルトをご紹介しておきますね♪
豆乳で作ったヨーグルト/ソヤファーム
ソヤファーム 豆乳で作った ヨーグルトプレーン【110g×12コ×2】1ケース【クール便】激安 |
こちらの植物性のヨーグルトは、ノンコレステロールだそうで、消費者庁から特定保健用食品(トクホ)にも認められています。
こちらは通販でも気軽に購入できます。
style="display:inline-block;width:180px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-7417432530157590"
data-ad-slot="3002121461">
管理人はただ、牛乳が苦手だったので、食べ始めてみた豆乳ヨーグルとでしたが、ここまで女性に嬉しい効果があるとは思ってもみませんでした!
植物性たんぱく質は、魚や肉に比べると消化に負担を掛けにくいのも嬉しいですよね。
最近は朝食は豆乳ヨーグルトにシリアルやナッツを入れて、毎朝食べている管理人。
これを始めてから、すっかり便秘もなくなり、お肌の調子も良いようです。
みんさんも豆乳ヨーグルト生活、初めてみませんか?
もっと☆発酵食品!
★R-1ヨーグルトの作り方!お家でヨーグルトが作れるって本当?
★花粉症にヨーグルトが効果的ってホント?食べるならどの種類?
★甘酒ダイエットの方法とは?成功のポイントはズバリこれ♪
★米麹甘酒の効果がスゴい!美肌へ導く5つのパワーの秘訣とは?
★花粉症にヨーグルトが効果的ってホント?食べるならどの種類?
★甘酒ダイエットの方法とは?成功のポイントはズバリこれ♪
★米麹甘酒の効果がスゴい!美肌へ導く5つのパワーの秘訣とは?
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。