6月1日に神奈川・川崎市で2014年初の光化学スモッグ注意報が
発令されました。
これから夏本番に入るので発令回数も多くなると予想される
光化学スモッグ注意報。
でも実際、注意報がでたらどうすればいいの?
「光化学スモッグ注意報」が出たらまず取る行動とは?
・光化学スモッグ注意報が出たらまずは室内に入る。・屋内でもなるべく窓またはカーテンを閉める。
光化学スモッグ注意報の発令されるような大気の状態は
「ねっとりとしていて体にまとわりつくような空気感」といわれています。
何回か経験して自分でもその感覚が分かるようになったら
すぐに屋内に待機しましょう!
屋内に一時避難した後に、ネットやアプリで解除時刻を確認してから
外に出ることをおすすめします。
あわせてこちらの記事もよかったらどうぞ!
⇒今日の東京は大丈夫?光化学スモッグ注意報を今すぐ知りたいならこちら
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。